@silver_25_ フフフ。。。
@silver_25_ フフフ。。。
@silver_25_ フフフ。。。
@silver_25_ (いままで何紹介したっけ。。。) 今回のはギャグマンガじゃないよ!社会風刺だよ!
@sak1_shig0101 @silver_25_ 人命に値段を云々っていうのは、時と場合によって同じ人でも値段は大きく変動するから固定の値札を付けようがない、という程度の意味であって、「1クリックで救える命はあるけど、救った命が1クリックの価値しか無いわけではない」みたいな。
@silver_25_ あと、全く別の見方では、「200億円て、他の使い方(医療関係に使うとか)すれば2人以上救える金額」ということを踏まえて、「同じ金額でより多くの人命を救うには?」と考えると2円で一人救えるのはお買い得。
@silver_25_ 人質を維持するためには食料もそこそこ用意してるだろうし監視員を張り付けとく必要もあるしそこそこコストかかってるので、現地通貨換算で人質維持費用を超えない身代金であれば、払ってもテロ活動資金の提供とはならないのでは。
@silver_25_ 詳しいな!さてはポメラーか?
@silver_25_ DM5 でした。図体でかいくせになんで MicroSD かね、こいつは。
@silver_25_ お年寄りが考えたんだろうなー
@silver_25_ miil とか snapdish とかあるけど、「メシテロ」って語感はすごくいいので何かに使いたい
@silver_25_ ほんとだ。笑
最近のコメント