アーカイブ ‘ 2016年 4月

amazonでウィンドウショッピングしてたらたまたま見かけたので予約した。以前、「なんで新巻出る時に…

amazonでウィンドウショッピングしてたらたまたま見かけたので予約した。以前、「なんで新巻出る時に通知くれないんだ」と思ったが、通知を待たずに amazon をうろうろしろ、という作戦なのかもしれない。
amazon.jp/dp/B01DDOQ99A/…

このメディア、いろいろグラフにしてて面白いな。更新止まっちゃってるみたいで残念だが。 | 裁判員裁判…

このメディア、いろいろグラフにしてて面白いな。更新止まっちゃってるみたいで残念だが。 | 裁判員裁判の6年間の推移 – nulll.jp/judge-6years

後半は蛇足感があるんだよな。前半だけ把握しておけば おk。 (ちなみにちょっと計算すれば分かるけど0…

後半は蛇足感があるんだよな。前半だけ把握しておけば おk。
(ちなみにちょっと計算すれば分かるけど0.5%は人数としてはかなり多いが。。) twitter.com/hyuki/status/7…

左側、左右非対称なんだな。右を先に作ってから組み替えて左をつくったということかな? https://…

左側、左右非対称なんだな。右を先に作ってから組み替えて左をつくったということかな? gunosy.com/articles/RAToW

文化放送聴いてる #ふともも

文化放送聴いてる #ふともも

悪人の、悪人たる理由が列挙されている中に、「いやそれは別に普通じゃね」というのを発見した時の反応の仕…

悪人の、悪人たる理由が列挙されている中に、「いやそれは別に普通じゃね」というのを発見した時の反応の仕方、難しいものがある。

これ、日本固有なのか。島国の単一民族だからってこと? 黄金律ってだいたいどの宗教にもあるから、世界中…

これ、日本固有なのか。島国の単一民族だからってこと? 黄金律ってだいたいどの宗教にもあるから、世界中で見られる現象だと思っていた。
アメリカみたいなサラダボウル国家を例外として。 blog.livedoor.jp/qmanews/archiv…

このゲームをオープンソースにしてどんどんいろんな要素足してって精度上げたら面白いと思う。クローン作る…

このゲームをオープンソースにしてどんどんいろんな要素足してって精度上げたら面白いと思う。クローン作るか。 togetter.com/li/967506

今日からプロント派になります #nonsugar https://t.co/cdkbKXxGaD

今日からプロント派になります #nonsugar pronto.co.jp/ittjuice/

コンパクトな発電機をいろいろ探していて今のところこれが最強では。129ドル。 bioliteも検討し…

コンパクトな発電機をいろいろ探していて今のところこれが最強では。129ドル。
bioliteも検討したが、あれは屋内では使えない。こいつはカセットコンロ使えるのが良い。 powerpractical.com/products/power…

return top