これ2011年のニュースだけど、この手の未解決問題が、DQNとかの人工知能でこれからガンガン解かれる…
これ2011年のニュースだけど、この手の未解決問題が、DQNとかの人工知能でこれからガンガン解かれるって話か。急に思い出した。 m.srad.jp/story/11/09/20…
これ2011年のニュースだけど、この手の未解決問題が、DQNとかの人工知能でこれからガンガン解かれるって話か。急に思い出した。 m.srad.jp/story/11/09/20…
ふるさと納税、そろそろやってみようかなとか思ってたけどこんな仕組みなのか、やばいじゃん wedge.ismedia.jp/articles/-/6386
こんなものがあるのか、凄いな。普及しすぎるとぐちゃぐちゃになりそうだが。 togetter.com/li/951587
運転免許証を持ってなくても勝手に練習して上手に運転できる人はいるし、持ってても運転下手な人も沢山いるけど、運転免許証が全く無意味なわけでは無く、一定の社会コストを下げる効果があるわけだ。
学歴も同じ仕組み。
・学歴が全てではない
・学歴が参考になる場面は多い
どちらも正しいし何の矛盾も無い。あと、
・学歴詐称は犯罪
学歴以外の詐称は、まあ好きにすれば?という感じです。
真っ黒スプレーがついに商品化されるらしい。マジシャンにとって吉か凶か。
またまたフォーマットが崩れてしまったが、書き溜めてたやつをどんどん出していく。 kuboon.trick-with.net/entries/profes…
この韓国海苔が美味しいかつ nonsugar なので、ネットとかで購入したいのだが、日本語の品名が無いので困っています。 https://t.co/5ZsszZs5Vi
経歴詐称告白大会が始まっていてなかなか面白いのだけど、やはりセルカンは凄かったなあ、としみじみ。