手書き文字どんどん下手になる。やばい。
手書き文字どんどん下手になる。やばい。
手書き文字どんどん下手になる。やばい。
カヤックのエゴサーチ採用、面白いと思うので、「ほら、俺の記事トップに来たよ!」って自慢シェアする機能つけるといいと思いました。 egosearch.kayac.com http://t.co/RLPqZgiCLm
テレビで手品といえば種明かしばかりで、視聴者がそれを求めてるのだ、っていう話だけど、その割には本屋で手品の解説本なんていくらでも売ってるのにそれを買おうという人が極めて少ないことについて考えている。
知らなかったけど面白いなこれ » 伊東昭典 プラスチック油田 tedxtokyo.com/tedxtokyo-2011…
たばこ、アルコール、砂糖はいずれも生活必需品ではない!(断言)
募集: 落下によって殻がぐしゃぐしゃに混ざった生卵の合理的な処理方法
「破竹の勢いです!」とか、 contraption を「カラクリ」とか、日本語訳はよく考えられている #vainglory
kinect でZ座標情報を利用してボかせば、浅い被写体深度のレンズをシミュレートできるのかな
最近のOSで英語入力すると強力なスペル修正機能がついてて、それはまあいいんだけど修正する側がデフォルトになっているのでちょっと専門用語とか略語とか使うと謎の単語にあっという間に書き換えられてしまう。普通に打っててスペルミスなんてそうそうしないので恩恵より迷惑のほうが多い。
「誤解」という言葉はのび太くんに教わった。