アーカイブ ‘ 2013年 6月

Tweet: 初めて見た。両頭の爪楊枝の一方が緑色。飾りではありません。さて、なんでしょう? http://t.c…

初めて見た。両頭の爪楊枝の一方が緑色。飾りではありません。さて、なんでしょう? http://t.co/Vlc6YBAiAC

Tweet: 紅茶専門店めぐり (@ MOHINI Pure & Greenish Tea) http:/…

紅茶専門店めぐり (@ MOHINI Pure & Greenish Tea) 4sq.com/1cCDfWu

Tweet: 正確な言葉よりも伝わり易い言葉を選ぶというのは利己的な発想で、世の中を少しずつでも良くしていこうとい…

正確な言葉よりも伝わり易い言葉を選ぶというのは利己的な発想で、世の中を少しずつでも良くしていこうという気持ちが無いことの現れだと思っている。

Tweet: 何時間も経ってから「あの時言っておけばすげーウケたのに」みたいなことを思いつくことはよくある。断じて…

何時間も経ってから「あの時言っておけばすげーウケたのに」みたいなことを思いつくことはよくある。断じて思い出し笑いではない。思いつき笑い?ちがうな。思い出し思いつき笑い?

Tweet: 口外禁止を命令しても、「口外禁止された」ことは言ってもいいし、それすら禁止されたとしても「口外禁止さ…

口外禁止を命令しても、「口外禁止された」ことは言ってもいいし、それすら禁止されたとしても「口外禁止されたかどうかについて口外禁止された」と言うことが出来る。口外禁止した事自体を口止めすることは論理的に不可能。

Tweet: “using ===” って書いてあるのにソースみたら “==” じゃん。。うそつき?(´・ω・`)…

“using ===” って書いてあるのにソースみたら “==” じゃん。。うそつき?(´・ω・`)
| ruby-doc.org/core-2.0/Array… #ruby

Tweet: 「あぶり出そうとした」までは良かったんだが、自分の他に占い師COが無かった事についてなぜか嬉しそうに…

「あぶり出そうとした」までは良かったんだが、自分の他に占い師COが無かった事についてなぜか嬉しそうにしていたのは完全にミスで、あれは残念がらないといけない場面でした。 #人狼cx

Tweet: 好きなことを仕事にすると、「好きだからいいや」とついつい安売りしてしまうので、よほど才能が飛び抜けて…

好きなことを仕事にすると、「好きだからいいや」とついつい安売りしてしまうので、よほど才能が飛び抜けてないと貧乏必死。

Tweet: ちょっとマイナなアーティストの曲が延々流れていて、アーティスト名も曲名も表示せず、「お、これは?」と…

ちょっとマイナなアーティストの曲が延々流れていて、アーティスト名も曲名も表示せず、「お、これは?」と思った時に購入ボタンを押さないともう二度とその曲に出会えない、みたいなネットラジオサービスないかな。一期一会感。

Tweet: ソフトウェアの検収代行業ってあるんかな

ソフトウェアの検収代行業ってあるんかな

return top