Tweet: @hamuhamu9434 iOS系とか実在しえないだろw べつに Android じゃなくても大丈…
@hamuhamu9434 iOS系とか実在しえないだろw べつに Android じゃなくても大丈夫そうな気がするけどなあ?
@hamuhamu9434 iOS系とか実在しえないだろw べつに Android じゃなくても大丈夫そうな気がするけどなあ?
@hamuhamu9434 Wifiのスイッチはおそらく入るので、あとは「いつの間にか増えている」画像ファイルに対してフォトフレーム側がどう対応するかで、素直な実装なら普通に表示してくれると思うんだが。
PQI Air 等の無線付SDカードをデジタルフォトフレームに刺したらリモートで写真をどんどん増やせるようになるのだろうか
週刊誌を手にとったが目次が見つからず、表紙にこんだけ見出し詰め込むならいっそ表紙を目次にすればいいのにと思いながらよく見たら見出しの下に四角く囲んだ数字があったのでなんだページ数書いてあるじゃんと思って数字のページ開いたらもちろん違って年齢だったよ
「アンドロイドだねー ああ いくつものバージョン」という替え歌を思いついたんだが、替え歌の元ネタが既に替え歌(アンモナイトだねー by 嘉門達夫)だったので没った
自民、みんなの二択からのサイコロで後者に入れてきた。次回はもう少し早い時期から身の回りの政治論争を勃発させていきたい。
@everes 僕は決して「僕に合った党」を聞いているわけではなく、それぞれ個人が「自分はどう思ってどの党を選んだか」を聞きたいわけなのですが、皆さん殆ど無意識に*客観的に*語ろうとするのは興味深い現象でした。
あの党はダメだね、という発言は、あの党はいいね、と言うのより発言コストが低いことが観察された。
@shigepon そうか比例ってそういう制度でしたねそういえば。
投票に行かない合理的な理由として「アリだと思っている党が勝つ事がほぼわかっている」というのはあるのではないか。