diary
essay
geek
magic
where I am?
Trick-with Blog
Ohkubo Kohei (id:kuboon)
アーカイブ ‘
2012年 2月
’
Tweets on 2012-02-26
「長い単語恐怖症」のことを "sesquipedalophobia" というらしい。こわい。
#
tweets
26
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-25
知りたい情報をわかっててくれてうれしい「改札は一ヶ所です」
http://t.co/teIQrgwe
#
tweets
25
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-24
dev-blog post: has_many の要素を update_attributes する際に uniqueness validation が効かない
http://t.co/ZXBrN6fM
#
tweets
24
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-21
dazzle 花と囮 のチケット販売が始まっていた。
http://t.co/8YiHalMR
僕は 4/12 木曜日に行く予定。
#
GAE とか EC2 で、課金までの現状をグラフで可視化して、ピークに到達するとサービスダウン、募金するとゲージが下がる、っていうふうにすると、みんなで運営してる感じでいいんじゃないか。
#
tweets
21
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-16
化粧室の判定結果は、セーフ 1 票:アウト 0 票で、回避成功!
http://t.co/QfWT9xzQ
#
cat_choco_ja
#
tweets
16
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-15
これは気付いてなかったが、そんな気がする | 柔軟さは大切だけれど、恐らくは柔軟さと学習速度とはトレードオフの関係にあって、「偏見無く柔軟に」頑張った人は、結局学べないのではないかと思う。 レジデント初期研修用資料
http://t.co/TJrmYzhy
#
ムツゴロウやばいな。こんなとんでもない人とは知らなかった。 | 【電脳サブカルマガジンOG】HELLO!OG「好・麻雀号」 あなたの知らないムツゴロウがここに… 畑正憲とゆかいな小宇宙たち
http://t.co/NFGmDxe9
#
僕が後置if文を嫌う理由 | そもそも自然言語に近い形でプログラムを書けることが、 書きやすさ・読みやすさにつながる、というところからしてすでに、 何かおかしなドグマに頭が侵されていやしないか。
http://t.co/JnLAT2Na
#
飛行機って出発が10分くらい遅れても上空でアクセルべた踏みしてればすぐ取り返せるんじゃないのくらいに思ってたがそうでもないのか。最高速でダイヤが組まれてるのか?
#
「20歳のときに知っておきたかったこと」読み始めたが、いきなりシルクドソレイユ出てきた。(サーカスの)常識をひっくり返した成功例として。
#
なるほど。 “@takerori_z: 運用の法律とか全部置いといて旅客機の場合、最高速度≒巡航速度≒経済速度 で設計されとりますです。”
#
ナイフを隙間に挟み込んで時間を稼ぎつつ、拳銃で動力系統を破壊する 判定は?
http://t.co/QfWT9xzQ
#
cat_choco_ja
#
tweets
15
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-14
「感動でお肌にハリとツヤを取り戻します。シワトリカル マジックライヴ」てのどうかな @
daihewga
#
tweets
14
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-13
「あなたは何が出来ますか?」というのは残酷な質問だ。自分の周りの狭い世界の中では突出した能力でも、それが得意な人の集団の中では底辺かも知れないと考えたら、迂闊にアピールは出来ない。もっと正確に言えば、「質問者の世界」のレベルを推し量らなければ、相手を満足させる回答は出来ない。
#
西川口から 20km 圏内で、10m 四方のスペースを1日借りられるところを探している。
#
tweets
13
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-12
haml脳が活性化してきたので、wordpressの記事もwikipediaもgithubも全部hamlで書きたい。haml2markdownとか開発するか
#
「無関係の第三者が模倣ウェブサイトを立ち上げ、情報提供料や申請手数料を請求する事例が発生していますので、十分ご注意ください。」と言いつつ、リンク先が
http://206.130.125.51/
って、どうやって正しい事を確認すれば?
http://t.co/paweJcju
#
所得税が1年遅れで掛けられることについて、「収入に変動があると大変」とか言う人がたまにいるが、来年払う所得税は予め分かっているのだから、「本当は今すぐ払うべきはずの金額を来年まで待ってもらってる」というだけのことだと思うんだが。
#
今朝見た夢は凄くて、スタバの常連になると奥に案内されてエレベータがぐるんぐるん回ってVIPルームに案内されるんだけど元の店舗に忘れ物したので丁度退勤するスタッフにゴーカートみたいのに乗せて貰って5分くらい地下通路を走ると何処かの地下鉄駅の改札に出てあーここに繋がってるのか!以上。
#
tweets
12
Feb
2012
コメントを書く
Tweets on 2012-02-12
haml脳が活性化してきたので、wordpressの記事もwikipediaもgithubも全部hamlで書きたい。haml2markdownとか開発するか
#
「無関係の第三者が模倣ウェブサイトを立ち上げ、情報提供料や申請手数料を請求する事例が発生していますので、十分ご注意ください。」と言いつつ、リンク先が
http://206.130.125.51/
って、どうやって正しい事を確認すれば?
http://t.co/paweJcju
#
所得税が1年遅れで掛けられることについて、「収入に変動があると大変」とか言う人がたまにいるが、来年払う所得税は予め分かっているのだから、「本当は今すぐ払うべきはずの金額を来年まで待ってもらってる」というだけのことだと思うんだが。
#
今朝見た夢は凄くて、スタバの常連になると奥に案内されてエレベータがぐるんぐるん回ってVIPルームに案内されるんだけど元の店舗に忘れ物したので丁度退勤するスタッフにゴーカートみたいのに乗せて貰って5分くらい地下通路を走ると何処かの地下鉄駅の改札に出てあーここに繋がってるのか!以上。
#
tweets
12
Feb
2012
コメントを書く
PAGE NAVI
1
2
»
rss
twitter
facebook
RECENT ENTRY
まず失敗しない! https://t.co/flQTPwwBVb
緩募: ノンカフェインのおいしい紅茶
https://t.co/ZeH9Iv2Uwp から始まる、ユーザに確認無しでフィッシングサイトへリ…
陥没事故とかは、それが発生した時点で当事者は既に多大な損害を被っているわけで、そこへ重ねて批難を浴び…
英語圏のABCの歌、LMNOPのとこが不自然に早口になるのって、現地の皆さんは不自然に感じてないのだ…
CATEGORY
diary
出演
旅行記
鑑賞
映画
本
舞台
essay
Joke
PC
格言
geek
Magic
tweets
ARCHIVES
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月
2003年5月
2003年4月
2003年3月
2003年2月
2003年1月
2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年9月
2002年8月
2002年7月
2002年6月
2002年5月
2002年4月
2002年3月
2002年2月
2002年1月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年9月
2001年8月
2001年7月
2001年6月
2001年5月
2001年4月
2001年3月
2001年2月
2001年1月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年9月
1999年8月
LINKS
@kuboon
Magician.jp
wiki
株式会社ショウマン
return top