アーカイブ ‘ 2012年 1月

Tweets on 2012-01-31

  • 略歴後半がめちゃ面白い。昨夜見た芝居はこの人が主人公だった | 中島登 – Wikipedia http://t.co/XgiF1Pxk #
  • 新撰組の推しメンは中島登です #

Tweets on 2012-01-30

  • 飯野雅彦を見にきた (@ シアターグリーン BOX in BOX THEATER) http://t.co/9508w0JP #
  • 面白かった。千秋楽だと人に勧められないのが残念。 #

Tweets on 2012-01-29

  • 全身ガタピシできつい。。今日は出かける予定を入れてなくてよかった。。 #
  • フィラデルフィアクリームチーズに、サンタンドレのように真っ白でふわふわの綺麗なカビが生えていた。美味しそうだが、駄目かなやっぱり。 #

Tweets on 2012-01-28

  • スノボ2回目 (@ マウントジーンズ スキーリゾート那須 (Mt. Jeans Ski Resort Nasu) w/ 4 others) http://t.co/12f8kUwi #
  • 長年宇都宮線ユーザーだった為、新幹線も上野が終点と思い込んでたら東京駅へ向かって動き出してしまった #

Tweets on 2012-01-27

  • なんで Array.delete は Array.delete! じゃないんだっけ。破壊メソッドなのに。 #Ruby #

Tweets on 2012-01-25

  • tumblrbot asked: WHAT IS YOUR EARLIEST HUMAN MEMORY? http://t.co/f1L7au93 #
  • 意識が高まってきた #
  • 水槽を見ていた女の子が、見たい熱帯魚の手前に別の大きな魚が来て、ガラス面をスワイプしてどかそうとしてた。ニュージェネレーション来た。 #

Tweets on 2012-01-24

  • 最近お気に入りの手抜きパスタ。このキューピーのパスタオイルがお手頃で使いやすい。キノコはレンジするだけ。 http://t.co/p9a8kol6 #

Tweets on 2012-01-23

  • 表舞台で活躍していくつもりの役者さんとかミュージシャンとかは、PC関係の苦手意識を早めに克服しといたほうがいいと思う。 #
  • 相手を責める人は成長出来ない | 「発表を聞きながら、手元でパソコンを開き、別の作業をする人がたくさんいました。」
    2012年に向けて – jkondo's blog http://t.co/pSA67GCn #
  • 「悟り」と「芸術」は逆向きのベクトルを持っているのでは、というようなことをふと思ったのだが、この問題についての既存の考察はなにかあるだろうか。 #

Tweets on 2012-01-22

  • エアコンが効かないほど寒いのか今日はガクブルと室内で厚着して耐えていたが、ふと見たらエアコンが除湿モードになってた。あっれー #

Tweets on 2012-01-21

  • タブラルールで人狼やった(2段階投票、死者も投票可)。けっこう面白かった。恋人の生存率が妙に高かったが、投票システムの差か? #

return top