diary
essay
geek
magic
where I am?
Trick-with Blog
Ohkubo Kohei (id:kuboon)
アーカイブ ‘
2010年 5月
’
Tweets on 2010-05-18
謙虚なやつめwwwしゅーはともかく、僕なんかちっとも強くないじゃんか! RT @
sasasasaki333
実はライバル視してるPLはしゅーさんとくぼーんさんなのだ
in reply to sasasasaki333
#
tweets
18
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-17
適切に注意深く経験を重ねることで、直観的な思考によって論理的な帰着を得ることが出来るようになる。これは、論理的な思考と比較して圧倒的にパフォーマンスが良い。
#
tweets
17
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-15
なにそれ見たい! RT @
llllki
あらた君から動画をもらった。Jayやっぱ狂ってやがんな!!!一人で夜中に大爆笑した!!!wwwなんなんすかジャグリングのコンペで滑り台ってwwww最高すぎる!!!wwww大好きだwwwwww男だけど、マジでJayとなら結婚してもいいwww
in reply to llllki
#
塩あんびんをおいしく解凍できたのでおいしくいただいている。
#
なんと。やはり無理して行くべきだった。。ちなみに僕は午後のレクチャ目当てで今向かってます RT @
dreamcat
なんとA井夫妻がいらっしゃってます。
in reply to dreamcat
#
ダンス公演colonch見てきた
#
白の女王、僕は、爆笑で大好きでした。 RT @
ngtyk
アリス観終わり。アンハサウェイがバカみたいな動きだし声はフカキョンだしと残念な感じだったので、おうち帰ったら『プラダを着た悪魔』のDVD観て口直ししよっと(´ε` )
in reply to ngtyk
#
tweets
15
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-14
ほぼ日にマリック出演とか、どいういう流れだ。
http://www.1101.com/home.html
#
何度か同じメンバー相手にレクチャーされているなら、ワークショップ形式なんてのも面白いのでは、と思います。前回教えたものを実際に誰かに演技してもらって、そこにさらにアドバイスしていくみたいな。 QT @ooharamasaki: @
stupidmagic
聞いてくれる人の問題を解決
#
追加してみました。
http://tadashiinihongo.appspot.com/item/o2VGi/
QT @earth2001y: 「不正に改ざん」ってあるけど、そもそも改竄自体が不正行為であって・・・
#
素で言われると困りますが、俯瞰してギャグにする演出はアリだと思いますよ。「このカードは、人食い族です!!。。いちおうそういうことにしといてください」みたいな感じで。 QT @Shuuuuta: 特に、カードを擬人化するやつ。あれは、個人的に好きではない。場合によるのだろうけども
#
観客をひきつけるものは「?」と「!」と「w」の3つがあって、この3つのいずれかがせいぜい30秒に1回ずつくらい出続ければだいたい飽きないんじゃないか、と粗い考察をしてみた。
#
あったなwwあれで爆笑とりたいwwよし研究しようww QT @myakorin: 「このカードはガイガーカウンターです。」「(゚Д゚)ハァ?」(カードマジック辞典より) RT @kuboon: 素で言われると困りますが、俯瞰してギャグにする演出はアリだと思いますよ。「このカードは
#
tweets
14
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-12
Spiritで3GS 3.1.3をJailBreakしたら、あらゆるアプリが「日本語入力、変換、確定」の瞬間にクラッシュするようになった。どうにか治らないかな。。。
#
Twitter.comで右のメニューの@kuboonってとこクリックすると「Tweets mentioning @false」って出るの僕だけ?falseってちょっと凹むw
#
JBやり直したらなんか治りました。iKeyExは入れてみます。有難うございます。 QT @nakaneyou: @
kuboon
iKeyEx入れてみては?
#
ものすごい勢いで人狼クラスタをフォロー拡大中。
http://twitter.com/kuboon/jinro
#
いまデュアルディスプレイで作業してるんだけど、ノートパソコンを3枚目のディスプレイにする方法ないかなー
#
Synergyは愛用してますが、普通にウィンドウを持っていったりしたいのです。リモートデスクトップの裏ワザとかで無いかなー QT @ayamegusa: @
kuboon
Synergyでできたようなできなかったような。用途違うかもしれませんが
#
tweets
12
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-11
スタバの店内から通りを見てたら、目の前に停まってる車の窓にサンドイッチが綺麗に並んでたんだ。でも乗用車ぽいし、不思議な車だなあと思ってたら、おもむろに車が走り出して、宙に浮いたままのサンドイッチはよく見るとスタバの商品だったってわけ。
#
iPhoneでマップをいじってたら、一瞬画面が乱れた直後にぶちっと消えてリンゴマーク登場。そのまま2分経過。。。どきどき。。。
#
tweets
11
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-10
需要過多なので、そろそろ申込自体が謎解きになるんじゃないか #
realdgame
#
tweets
10
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-09
吉祥寺にあるんだ! 有楽町に同じお店があって、お気に入りです。RT @
ma8ri9ma8rita
吉祥寺駅atreにあるidea Seventh Senseに売ってる商品どれも欲しくなるっ!そしていくつか買ってしまった。。。後悔はしてないけど。
in reply to ma8ri9ma8rita
#
tweets
09
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-08
23歳には2種類いる。普通の23歳と、永遠の23歳だ。
#
あとあと他の人に自慢するためにもらう。 RT @
A_nnabel
私もそう思うなー サインを貰うときに生まれる一対一のコミュニケーションに価値があるわけでサイン自体にはあまり価値を見出せない。
in reply to A_nnabel
#
tweets
08
May
2010
コメントを書く
Tweets on 2010-05-07
いいこと言われた。 QT @tkhs_hrk: 控え室でスタッフの動きを見ていた立場から言えることは、リアル脱出ゲームは「?」ではなく、「!」を参加者に提供するエンターテイメントだということだった。 #
realdgame
#
「ワンマン」「ブラック」「ユニット」の後に続く言葉ってなんなの?じつはぜんぜんわかってないんだけど。笑 #
realdgame
#
いや、答えは知ってるんです。でもぜんぜんわからんorz ヒントください>< QT @tamaaaaaa: 答え言っちゃった!ヒント考えてたのに! RT @binva: バスですよ。 RT @kuboon: 「ワンマン」「ブラック」「ユニット」の後に続く言葉っ #
realdgame
#
ワンマン ブラック ユニット バス でぐぐったけどなにも出てこない。。 #
realdgame
#
9月に向けて走りこんでおくか。。。 QT @realdgame: #
realdgame
東京リアル脱出ゲーム、次回会場は東京ドーム11個分の広さです。
http://bit.ly/d3SP4E
#
なにこれ凄い!! RT @
mrnkplus
先日撮った@suztomoの写真を利用して,すずきさんの宣伝ポスターを作ってみました.個人情報を全世界へとスピーディーに発信するすずき社長かっこいい!
http://twitpic.com/1lra74
in reply to mrnkplus
#
tweets
07
May
2010
コメントを書く
PAGE NAVI
«
1
2
3
»
rss
twitter
facebook
RECENT ENTRY
まず失敗しない! https://t.co/flQTPwwBVb
緩募: ノンカフェインのおいしい紅茶
https://t.co/ZeH9Iv2Uwp から始まる、ユーザに確認無しでフィッシングサイトへリ…
陥没事故とかは、それが発生した時点で当事者は既に多大な損害を被っているわけで、そこへ重ねて批難を浴び…
英語圏のABCの歌、LMNOPのとこが不自然に早口になるのって、現地の皆さんは不自然に感じてないのだ…
CATEGORY
diary
出演
旅行記
鑑賞
映画
本
舞台
essay
Joke
PC
格言
geek
Magic
tweets
ARCHIVES
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月
2003年5月
2003年4月
2003年3月
2003年2月
2003年1月
2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年9月
2002年8月
2002年7月
2002年6月
2002年5月
2002年4月
2002年3月
2002年2月
2002年1月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年9月
2001年8月
2001年7月
2001年6月
2001年5月
2001年4月
2001年3月
2001年2月
2001年1月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年9月
1999年8月
LINKS
@kuboon
Magician.jp
wiki
株式会社ショウマン
return top