アーカイブ ‘ 2008年 8月

Tweets on 2008-08-29

  • コカ・コーラを飲む人は、体に悪いと知りながら敢えて飲んでいるのであって、こんなジャンクを飲んでもオレは健康だぜ、と誇示している(ハンディキャップ仮説)。そこへ、「保存料は一切使っておりません」等といわれると、裏切られたように感じるのでは。 #

Tweets on 2008-08-27

  • どんなに衝撃的な事実でも、「知らないほうが良かった」とは思わない。僕は涼しい顔で知らん振りしてみせる。そしていつの日か「知ってたよ」とさらりと言ってのける。 #
  • KKP#6「トライアンフ」見てきました #
  • @hidden もともと本多劇場は小さめで見やすいですが、前から6列目の好席でした!堪能。 #

Tweets on 2008-08-26

  • VistaのRelease版においてのみ、モーダルダイアログのボタンが一切押せなくなるという怪現象と戦い続けて8時間経過。サイトを漁っても類似現象すら発見できず。。。 #
  • @cafistar チャーハンオフ!!!!するする! #
  • 77 boadrum を見てきた。 #
  • ついでに日記代わりにザクザク書いておくと、金曜の夜に「ゾンビーノ」「シャイニング」「ブレインデッド」を鑑賞。土日は島根旅行。清水寺の紅葉館のランチがオススメです。 #

Tweets on 2008-08-25

  • “わりとぎりぎりっす” に一致する日本語のページ 7 件 #

Tweets on 2008-08-22

  • 寝る子も育つ大悪党 #
  • 航空力学を利用して、風に飛ばされない帽子というのは作れそうな気がするが。。。強風が吹くと重くなるのかな。 #

Tweets on 2008-08-21

  • skypeの「言語ファイルの編集」から、sCHAT_HISTORY_BYTIMEに<a href=”chat:history_1d”>昨日</a>を足したら大変快適になりました。既出? #
  • @shunirr LBLに飽きたらブラインドとか練習するといいと思います。キューブ道に終わりはありません。 #

Tweets on 2008-08-19

  • @Dominion525 はい、とても機動隊でしたw #
  • H264.mp4の動画がローカルに100個くらいあって、開始30秒後の1フレームを静止画に落とすバッチ処理の方法を模索中。 #
  • いよいよtwitter手品部作るか。。。! #
  • とりあえずGroupTweet してみた。ついった手品部入部希望者は @tejina をfollowのこと! #
  • @tejina test #
  • 勢いで http://www.grouptweet.com/ を試してみましたが、これだとclosed過ぎるかなあ。。良いツールはありますかね。普通にhatenaに部活立てるか。 #
  • @sakomoko tejina 宛てにdmすると、部員の皆さんに送られるはずなんですがね。
    期待通り動作してない?? #
  • @sakomoko あ、理解した。d tejina すると、それが@tejinaの発言になるので、みんなそれを読め!!!ということのようです。秘密の話をするには、tejinaアカをprotectedにすれば良いわけですね。 #

スカイ・クロラ

諸般の事情で2度見た。後悔はしていない。

この作品を、押井守作品としてみる客と、森博嗣作品として見る客と、比率はどれくらいなのだろう。
もちろん僕にとっては、森博嗣作品に他ならない。

原作を読んだのは何年前だろうか。
よく覚えていない。図書館で借りて読んだので、手元に本は無い。

企業が戦争を請け負う、という未来。
なんというナンセンス!なのに、ぞっとするリアリティ。
ロジカルで冷たい世界観。

映画の方は、「恋愛映画」というジャンルにカテゴライズされていた。
別に悪くは無い。
とても独特で純粋で美しい恋愛だと思った。
どちらかというと悲劇だけれど、淡々と静かで、深くゆっくりと沈んでゆく。

そうだな、今の僕が、女の子に名前をつける立場だったら、「スイト」って名づけてしまうかもしれない。

Tweets on 2008-08-15

  • 賑やかだなーお祭りかなーと思って窓から外を見下ろしたら、自衛隊に囲まれたデモ隊でした。@九段下 #

Tweets on 2008-08-14

  • デジタル式時計の、アナログ式に対する優位の1つは、電池が切れたときに表示が消えることである。間違った時刻を表示するくらいなら、読めない状態になるべき。 #

return top