Tweets on 2008-08-29
- コカ・コーラを飲む人は、体に悪いと知りながら敢えて飲んでいるのであって、こんなジャンクを飲んでもオレは健康だぜ、と誇示している(ハンディキャップ仮説)。そこへ、「保存料は一切使っておりません」等といわれると、裏切られたように感じるのでは。 #
諸般の事情で2度見た。後悔はしていない。
この作品を、押井守作品としてみる客と、森博嗣作品として見る客と、比率はどれくらいなのだろう。
もちろん僕にとっては、森博嗣作品に他ならない。
原作を読んだのは何年前だろうか。
よく覚えていない。図書館で借りて読んだので、手元に本は無い。
企業が戦争を請け負う、という未来。
なんというナンセンス!なのに、ぞっとするリアリティ。
ロジカルで冷たい世界観。
映画の方は、「恋愛映画」というジャンルにカテゴライズされていた。
別に悪くは無い。
とても独特で純粋で美しい恋愛だと思った。
どちらかというと悲劇だけれど、淡々と静かで、深くゆっくりと沈んでゆく。
そうだな、今の僕が、女の子に名前をつける立場だったら、「スイト」って名づけてしまうかもしれない。